棚からぼた餅
AZUREでのセッション経験者を対象にコミュニティサイトを作りました。ご興味がある方は、私までメールください。「ご招待メール」をお送りします。同じ関心を持つ皆さん同士、自由にコミュニケーションしてください。また、私からの情報発信も行います。ネットでのスピリチャル勉強会も実施中!
どうぞ、お気軽にご参加くださいませ。
現在、コミュニティにてモニター募集中。会員の方、サイトのぞいてみてくださいね♪
「好きな言葉は?」と聞かれると、
「棚からぼた餅」
と答えてしまう私。
棚からぼた餅、
棚からぼた餅、
棚からぼた餅、
なんて素敵な響き!
昔ながらの台所の棚をあけてみたら、子供の頃おばあちゃんが作ってくれたようなぼた餅を期せずして発見!思わず口に入れ、その美味しさを味わう・・・・・・
なんて幸せな想像!
この言葉の意味を調べてみると、’労せずして思いがけない幸運に巡り合うことのたとえ。’とあります。
日本にも、こんな素晴らしいことわざがあるのですよ!!!
なのに、どうも私たちは’苦労しないと幸せになれない’と、信じがち。
大きな幸運を得るには、大きな努力が必要だと思いがち。
簡単なことを難しくしがち。
私もそうでしたよ~。合言葉は「石の上にも三年」だった(笑)。
もちろん、そういう部分も事実だけど、もっともっと気楽に’人生楽しんじゃお’って思えるようになったっていいのにな~~、って今は思っているわけです。
良いことあったから、って、次には悪いことが起こるかも・・・・・・なんて心配する必要もないしね。
そうそう、「果報は寝て待て」も、好きな言葉ですよ。
こだわりを捨て、リラックスした時に、良い情報って舞い降りてきたりしません?
★今日も最後までお読みくださりありがとうございました。クリックよろしくお願いします★
↓ ↓
人気blogランキング
★HPもよろしくお願いします★
↓ ↓
HealingRoomAZURE
| 固定リンク
「スピリチャル」カテゴリの記事
- シンプル(2013.10.31)
- 気持ちの伝え方(2013.10.29)
- ガイドとのつながり方(2013.09.25)
- 意識の拡大(2013.09.20)
- 夢見ながら思うこと(2013.09.18)
コメント